株式投資

赤字脱却銘柄で儲けよう!目指せテンバガー!

みなさんこんにちは!鹿男と申します

しかちゃん
しかちゃん
今回は新しいことに挑戦しようという記事です!!

今まで行っていた投資のスタイルが通常時は安定して良かったのですが、コロナというイレギュラーでもしかしたらもっと別の良い方法があるかもしれないと思ったからです

今までは、四季報を見て営業費用売上比率がいい会社を最優先にして投資していました

営業費用売上比率とは?

簡単にいうと費用に対しての売り上げが大きい会社の事です

もっというと費用が掛からないのに売上げが多い会社の事です

営業費用売上比率が高い会社を四季報で絞りだした後

①株主に還元する会社か
②業績は4年連続増収か
③現在の株価は割安か

ざっくり以上の点を調べて、中長期の投資します

結果は写真の通りです

しかちゃん
しかちゃん
詳しい方法が気になったらこの記事を見て欲しいです!
【プロにお任せ投資】『1%の人が知っている99%勝てる株が見つかる本』を実践してみた ~初心者におすすめ~こんにちは! 今回の記事では、初心者でも高確率で勝てるのでは?という投資法を知ったので、それを紹介したいと思います! タイト...

今までの投資方の問題点

しかちゃん
しかちゃん
簡単にまとめるとこんな感じです

この投資法の問題点


・コロナ渦でも業績がいい会社はみんなすでに投資しており、株価が高い

・そもそも業績がいい会社が減った

・月に投資に回せる金額が5万円付近の私に買いづらいものが増えた

例えば、下の写真が500銘柄から絞り出した営業費用売上比率がいい銘柄のリストの一部ですが、備考欄にたくさん「株価高」と書いてあると思います

しかちゃん
しかちゃん
個人的には、リスク分散のため3000円の株1種類より、1000円の株を3種類持ちたいタイプなんだよねぇ

赤字脱却銘柄に投資してみたい

考え方としては下の通りです

①「業績が下がる」→「株価は下落する」
②「赤字が黒字に復帰する」→「買いの雰囲気は強まる、株価は上がる(戻る)」

赤字になって安くなった時に株を買って、業績が復帰して上がった時、または過去の水準に戻った時に売ろうという考え方です

しかちゃん
しかちゃん
それでも赤字の会社に投資するのはこわい、、、

普通だったらそう思います

リスクを軽減するために「この考え方」に「過去の投資方」を組み合わせた投資を行います

買う条件

一時的に赤字だが、今までは営業費用売上比率が1.15以上
×

コロナや台風など、一時的な原因で1年だけ赤字かつ次期決算黒字予想

しかちゃん
しかちゃん
普段利益を多く出している会社で、一時的に安くなっているときに買って、来期ちゃんと黒字予想しているところに投資するっていうこと!

一般的な赤字脱却銘柄投資に、「通常時の業績の良さ・今後の見通し」という制限も加えて、よりリスクを減らそうという投資方です

 

しかちゃん
しかちゃん
四季報をみれば、添付した画像のように、その時の決算だけでなく、来期の予想も見れます

買ってみる銘柄

シンクロフード(3963)

しかちゃん
しかちゃん
買ってみたくなった理由を説明するね!

1、普段は営業費用売上比率が1.15以上

業績 売上高 営業利益 営業費用
売上比率
連17.3 1052 450 1.75
連18.3 1377 450 1.76
連19.3 1787 595 1.62
連20.3 2014 687 1.38
連21.3 1050 ▲200 0.84
連22.3 1600 200 1.14

しかちゃん
しかちゃん
まず営業費用売上比率が1.15以上が20%あるかないかくらいです。1.75とかは超高いです

売り上げに対して、たくさんの利益を得られるビジネスモデルであることが分かります

あくまで予想ですが、赤字の21年から、黒字復帰予想の22年でも1.15付近なのはいいなと思いました(予想通りに行くかは分からない)

2、今後の見通し

飲食向け求人サイトの掲載による収益→コロナが収まってくればいける

今は、人件費削減で社員さんだけで回しているといるとよく聞きますが、今まではほとんどアルバイトで成り立っている飲食店ばかりですよね?
長引くでしょうがいつかコロナは落ち着くのでその時には、また大きな需要があると思います

また、事業を細かく見るとあらゆる方向から支援やマッチングを行っているのでそこは大きな強みを持っているかと思います

しかちゃん
しかちゃん
「やまない雨はない」といいう言葉があります。長引くでしょうがいつかコロナは落ち着くのでその時に期待です

500銘柄から赤字脱却銘柄をリストアップ!

成長株探索シート  2021 第2集 赤字からの黒字

しかちゃん
しかちゃん
情報・サービス約500銘柄から今季赤字で、次の決算が黒字予想の銘柄は上の通りです! 

赤字から黒字に戻っても、コストがたくさんかかっていたり、業績がずっと安定して上がっていない銘柄には投資をしないという事です!!

「赤字脱却銘柄投資」の危険性

1、倒産の危険性

業績が下がって株価が上がることはありません!基本はそうです!
赤字になる=ビジネスがうまくいっていない という事です

回復できずにそのまま倒産してしまう事もあるかもしれません

2、四季報の予想通りに行くか分からない

例えば、2年前の四季報は、コロナが起こるという事すら分からなかったはずです

あくまで予想であり、多少は絶対にずれます

いくら四季報といえど、過信しないことは大事かと思います

赤字脱却銘柄投資の危険性

・倒産の可能性

・予想通りに行くかはわからない

まとめ

メインの投資法にせずとも、こういった投資法も狙っていきたいなと思います

安い時に買って、高く売るが出来るのでいいのかもしれないと思いました

テンバガーとまではいかないが、スリーバガーくらいはいきたいなと思ったりもします

今まで私が徹底してやってきた投資方法に、一般的な赤字脱却銘柄投資を加えたものであり、オリジナルなためどうなるのかは分かりません

一回試しにやってみるので、次の記事の更新を楽しみにしてください!!

しかちゃん
しかちゃん
最後までご覧いただきありがとうございました